保証なし・整備なし(現状渡し)販売

保証なし・整備なし(現状渡し)販売

購入直後、オイル漏れがわかり、販売店に無償修理を要求すると「この車は現状販売なので修理は有償になる」と言われました。

設問について

 販売店が通常の方法で品質チェックすれば容易に発見されるようなオイル漏れについては、コンディションノート等にその旨を表示するとともにその事実をユーザーに説明し、ユーザーが納得して購入していれば有償修理で良いことになりますが、売買契約時点ですでに発生していたオイル漏れを販売店が見落としたり、またはオイル漏れの事実を説明しなった場合には無償で修理に応じなくてはなりません。

 なお、下記標準契約約款の特約は、この場合の販売店の責任を免除するものではありません。

標準契約約款の特約事項

 JUモデル注文書「中古自動車の不具合と保証」についての条項は、以下のように定められています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 車両が中古自動車である場合、プライスボード、特定の車両状態を表示した書面もしくは整備明細書に記載された前使用者の使用の態様(走行距離等)から通常生じる不具合については、注文者は一切異議を述べないものとします。
 ただし、保証書が添付されている場合には、その範囲で保証が受けられるものとします。